2023年9月25日月曜日

【今月も職員研修】を開催しています

当院では毎月、院内での職員研修を開催しています。

・専門的な知識を学ぶ機会、・医療技術の向上、・救急時の対応、

をはじめとし、外部講師による研修会も積極的に行っています。

このほか、院外研修や学会参加も行い、
よりよい医療提供を目指しています。

2023年9月12日火曜日

【家族教室・講演会】を開催しました

 9月9日に、外部講師を招いての講演会を開催しました。

当日は、約40名の患者様とご家族様にお越しいただきました。

テーマは、昨年度の「親なきあとを考える~親あるうちに~」で

ご意見の多かった「成年後見制度について」を

くまくら社会福祉士事務所の、熊倉千雅先生にご講演いただきました。

事例を通じて、分かりやすく優しい説明と内容で、

ご参加された方々からはご好評をいただきました。


次回の家族教室・講演会でも、

皆様のご意見を取り上げたテーマで開催します。

2023年8月17日木曜日

【MILACOCO】がオープンしました!

 2023年7月1日に、”訪問看護×計画相談”の事業所

『MILACOCO(ミラココ)』がオープンしました。

鶴が丘だより8月号はこちら

面談室や事務室だけでなく、
フリースペースもあります。
オレンジのソファで、気軽に相談をお受けすることも…

小さいですが、道路から見える場所に案内板を設置しました。

玄関前にも何か目印を設置しようか?と
スタッフで検討中です。

2023年8月1日火曜日

4年ぶりに『夏祭りを開催』しました

 町田は40℃近い酷暑が続いています。

ようやく今日、最高気温が33℃となり「今日は涼しいね!」という会話を耳にしました。

皆様も、お身体にはご自愛ください。


さて当院では、4年ぶりに夏祭りを開催しました。


安全を考慮し、セクション(病棟や部署)ごとでの屋内開催でしたが、
盆踊りでは、岡上太鼓様をお招きし、盛り上げていただきました。


医療機関という特性上、
まだまだ以前のように…とはいきませんが、
少しづつ元の取組みをはじめています。

2023年7月20日木曜日

【家族心理教育プログラム】丘の上の家族のつどい2023クールを開催しています

 当院の取組みの1つとして『ご家族様向け心理教育プログラム』を

1クール4回で開催しています。

7月より新クールの第一回目を開催しました。

第一回目は、「病気について」と題し、当院医師からの講義と

ご家族様とのグループセッションを行いました。


当日は、久しぶりの対面開催で院長も駆けつけました!

患者様への治療はもとより、
ご家族様へのアプローチも引き続き行って参ります。

『丘の上の家族のつどい』については、
院内ポスターまたはスタッフへ、お気軽にお尋ねください。

2023年6月24日土曜日

【防災訓練】を実施しました

気温差が激しいジメジメとした季節になりました。

当院のある町田周辺では、夏カゼが流行しています。

皆様もお気を付けください。


さて当院では先日、防災訓練を行いました。
医療機関は24時間365日の現場なので
日中・夜間それぞれの想定での訓練を行います。
当日は、患者様にもご協力いただき、
避難誘導や経路確認等も行いました。
日頃からの備えは大切です。
医療の質と共に、様々な視点での「安全」も重視して
医療提供を行ってい参ります。

2023年6月14日水曜日

【梅雨のガーデン2023】

 東京都町田市でも先日、梅雨入りしました。


連日、強い雨に見舞われていましたが…
病院の敷地内では、アジサイが見ごろを迎えています。

元々の品種のみならず、土壌の状態にもより
様々な色の花が咲くようです。

梅雨の合間で晴れた瞬間を撮影!
澄んだ青空の日が続きますように…